SSブログ

初雪の船橋 [雑感]

1月24日(水) 曇

1月23日、船橋が今冬積雪となった。20cm位か。

妻が云う。「歩幅を狭く歩くこと、両手はフリーにしておくこと。」 妻に同じ言葉を返した。

雪を眺めるとよみがえる。4年間の福井の学生時代。”弁当忘れても傘忘れるな”
第二の故郷である。

初雪 00601.jpg

初雪 00701.jpg

初雪 00801.jpg



nice!(17)  コメント(2) 

第91回船吹演奏会観賞 [地域の仲間]

1月22日(月) 曇-雪

今年も招待状が届いた。

昨日「船橋吹奏楽団第91回定期演奏会」を観賞する。
50名余の演奏。音色に感動感激。三部構成の約2時間だった。
場所は船橋市民文化ホール。
昭和30年設立の楽団。創設者M氏の奥様から、
縁あっての案内が10年届く。

”オリエント急行”から始まった。
至福の時間。 楽団の継続を願う。

船吹演奏会 00201.jpg

船吹演奏会 00101.jpg

船吹演奏会 00501.jpg

船吹演奏会 00701.jpg

船吹演奏会 00801.jpg

船吹演奏会 01201.jpg


明日の船橋は初雪になるようだ。



nice!(8)  コメント(0) 

谷中七福神めぐり [市民大学の仲間]

1月12日(金) 快晴

今年初の歩こう会は”谷中七福神めぐり”、快晴無風に恵まれ250名が約7kmを楽しんだ。
 東覚寺(福禄寿)→青雲寺(恵比寿)→修性院(布袋尊)→天王寺(毘沙門天)→
 長安寺(寿老人)→護国院(大黒天)→不忍池弁天堂(弁財天)
元気なシルバーの笑顔で、今年も始まった。

 『250年前に始まった江戸最古の七福神といわれている。他の七福神には神社も入って
 いるが谷中七福神は寺院だけである。』  


東覚寺

不動前に一対の仁王像が立ち、自分の身体の具合の悪いところと同じ場所に赤紙を貼ると
病が治る、といわれ「赤紙の仁王」と親しまれている。
歩こう会1月 00101.jpg

歩こう会1月 00301.jpg

歩こう会1月 00201.jpg


青雲寺

境内に「南総里見八犬伝」作者、滝沢馬琴の筆塚の碑がある。
歩こう会1月 00801.jpg

歩こう会1月 01001.jpg

歩こう会1月 01101.jpg


谷中銀座を歩く

歩こう会1月 01801.jpg

歩こう会1月 01601.jpg

歩こう会1月 01701.jpg


護国院

徳川家の菩提寺である寛永寺の釈迦堂として寛永7年(1630年)に落成。
歩こう会1月 01901.jpg

歩こう会1月 02201.jpg


不忍池弁天堂

歩こう会1月 02301.jpg

歩こう会1月 02401.jpg



歩こう会1月 02901.jpg

歩こう会1月 02601.jpg

歩こう会1月 02501.jpg



nice!(22)  コメント(0) 

成田山新勝寺初詣  [地域を知る]

1月3日(水) 晴れ

恒例の元旦初詣を今年も無事に迎えた。
自宅発7時30分、交通渋滞もなく快適な運転が続く。8時45分着。

快晴無風、参詣客は昨年の3割増し。外人の方が今年は少ない。着物姿の方はいない。
家族の健康を祈願、交通安全のお札をいただく。
初詣30 00201.jpg

初詣30 00401.jpg

初詣30 00501.jpg

初詣30 02001.jpg


甘酒を飲み、お酒・酒粕購入の酒屋さん

初詣30 00601.jpg

初詣30 00901.jpg

初詣30 00801.jpg

初詣30 01001.jpg


ワンちゃんに出会いました

初詣30 01301.jpg

初詣30 01401.jpg


今年も宜しくお願い致します。


nice!(24)  コメント(2)