SSブログ

千葉県流山市を歩く [歩こう会]

11月28日(金) 曇-小雨

11月の歩こう会は「千葉県流山市周辺の旧跡巡り」の6kmでした。 200名余の参加。
 平和台3号公園集合→市立博物館→近藤勇陣屋跡・閻魔堂・金市の墓
 →江戸川土手(昼食休憩)→一茶双樹記念館→赤城神社→平和台駅解散。

集合の流鉄線はSuika、パスモが使えないという。
乗り換えの流鉄線「幸谷駅」に殺到した200人に駅員は戸惑う、切符発行は窓口一つ。
降車の「流山駅」で清算することでお願いし乗車。 時間に間に合った、安堵!

「流山」の由来
かっては「ながるやま」とも称した。地内にある独立山(標高15m、周囲350m)が、
上州(群馬県)赤城山から洪水によって流されてきたという伝承に由来する。

会長からの挨拶の後の準備運動
歩こう会 00501.jpg


市立博物館
昭和53年開館。私の興味は航路図でした。
歩こう会 01001.jpg

歩こう会 01301.jpg

歩こう会 01201.jpg

歩こう会 01101.jpg

蒸気船の時刻表がありました。
歩こう会 01401.jpg

蒸気船の写真
歩こう会 01501.jpg


金市の墓
歩こう会 02801.jpg

歩こう会 02701.jpg


一茶双樹記念館
俳人小林一茶はみりん醸造創立者の秋元三左衛門(俳号双樹)と交友があり、当地を
数十回訪問といわれております。
歩こう会 04601.jpg


赤城神社
歩こう会 05001.jpg


11月は野田市、流山市を散策。 川の力を勉強しましました。

nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0