SSブログ

千葉 流山周辺の旧跡巡り [歩こう会]

11月11日(金) 快晴

本日、歩こう会へ。参加者約90名。江戸川沿いを散策しながら旧跡を巡った。勉強した。
     平和台3号公園→近藤勇陣屋跡等→江戸川土手(昼食休憩)→
     一茶双樹記念館→赤城神社→平和台駅解散  6km

流山は、江戸時代から江戸川を利用した水運、みりん醸造の所として栄えた。
みりんの開発者5代目、秋元三左衛門(1763~1827)は、双樹と号して俳句を
たしなみ、小林一茶と深い親交をもった。一茶は双樹のもとを50回以上も訪れた。

近藤勇は1868年4月2日、敗走の220名余の幕府歩兵隊は「矢切の渡し」より流山村に
着いた。この情報を得た新政府軍が近藤勇本陣を包囲し、4月3日錦の御旗をたて、
砲撃が開始されたが戦死者はない。近藤勇が「覚悟の出頭」をしたからであった。
江戸城無血開城の1週間前の出来事である。

準備運動

DSCF543401.jpg

近藤勇本陣跡

DSCF543501.jpg

江戸川土手の昼食

DSCF544001.jpg

DSCF543801.jpg

一茶双樹記念館

DSCF544701.jpg

DSCF544301.jpg

DSCF544601.jpg

赤城神社の大しめ縄

     300人が力を合わせ造る。
     直径40cm大縄3本をねり合わせ、長さ6.5m太さ1m重量500kg
DSCF545301.jpg



nice!(5)  コメント(3) 

館山へドライブ [地域を知る]

11月9日(水)晴

10月より月1回の夫婦ドライブを始めた。
11月は昨日、館山城(館山市立博物館)を楽しむ。
房総の里見氏終焉の地に、天正年間の城郭様式で建てられた。開館は昭和57年。

DSCF542901.jpg

DSCF542201.jpg

DSCF542701.jpg


勉強の1日、感謝!



nice!(4)  コメント(1)