SSブログ

奥浅草散策 [雑感]

11月20日(金) 曇

昨日、「浅草のもう一つの顔、奥浅草からお酉さまの鷲神社などを巡る秋の下町歴史講座」に参加した。30名。
 待乳山聖天~池波正太郎誕生の地~今戸神社~山谷掘公園~吉原~吉原神社~鷲神社のコース。
初めての訪問は「吉原」と「鷲神社」、楽しみだ。

「待乳山聖天:まちちやましょうてん」

浅草寺の支院。夫婦和合の大根、商売繁盛の印が目立つ。
奥浅草 00701.jpg

奥浅草 00501.jpg

神社脇の池波正太郎の碑 生粋の浅草男

奥浅草 01001.jpg


「山谷掘公園」

吉原への通路の一つ、猪牙船(きっちょせん)仕立ては大尽遊びの贅沢であった。約900m。現在は桜の名所。
奥浅草 01401.jpg

奥浅草 01501.jpg

奥浅草 01601.jpg

「吉原大門交差点」 「見返り柳」

吉原:1617年日本橋人形町に創設されるが、1657年の大火を契機に浅草千束に移転。1958年まで続く。
奥浅草 02301.jpg

奥浅草 02501.jpg

吉原のメイン通りを歩く。 昼前の時間なれど風俗の店、数店が呼び込みををしていた。

「鷲神社:おおとりじんじゃ」

江戸時代から崇敬されている。日本武尊が戦勝御礼のお参りををしたのが十一月の酉の日、松の木に
武具の熊手をかけたと伝えられる。 酉の祭、酉の市となった。
奥浅草 02701.jpg

奥浅草 02801.jpg

奥浅草 02901.jpg

奥浅草 03301.jpg

奥浅草 03101.jpg

浅草寺

奥浅草 03901.jpg

奥浅草 04201.jpg

奥浅草 04301.jpg

奥浅草 03801.jpg

国際色豊かな浅草寺の観光客にあらためて、ビックリでした。

nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0