SSブログ

東京下町探訪(北品川) [地域の仲間]

5月13日(金) 晴

夏日・快晴の昨日、公民館の主催の「東京下町探訪」で”江戸の香りが残る旧東海道、品川宿の船だまり、
古社品川神社界隈”を仲間30人と散策した。初めて訪問で楽しみ。 勉強になりました。

東海道:日本橋から三条大橋(京都)の125里20町(約500km)、宿駅は53ヶ所。
歓迎ムードを感ずる。

品川を歩く 00301.jpg


問答河岸の碑

          三代将軍家光が「東海寺」に入る時、沢庵が出迎え禅問答をしたと伝えられる場所。
                   問答:将軍「海近くに東(遠)海寺とは、これ如何に」
                      :和尚「大軍を率いても、将(小)軍と言うが如し」

品川を歩く 00801.jpg

品川を歩く 00601.jpg


船だまり

昔は海苔の養殖がおこなわれていたが、現在は釣り船、屋形船の係留場所になっている。

品川を歩く 00901.jpg

品川を歩く 01001.jpg

品川を歩く 01401.jpg


古い民家の家並み

戦災をまぬかれた戦前の瓦葺き二階建て、板張り民家20件が立ち並ぶ一角。品川百景に選ばれている。

品川を歩く 01101.jpg


鯨塚

十一代将軍家斉の時代、品川沖に迷い込んだ鯨の骨を祀った塚。

品川を歩く 02101.jpg

品川を歩く 02301.jpg


品川本陣跡

品川を歩く 03501.jpg

品川を歩く 04201.jpg

品川を歩く 03001.jpg


品川神社

北品川の鎮守。文治3年(1187年)源頼朝により創建。家康が関ヶ原合戦前に戦勝祈願を行った。

品川を歩く 04901.jpg

品川を歩く 06801.jpg
品川を歩く 05001.jpg

品川を歩く 05301.jpg


青物横丁の散策

松岡畳店:強風対策で二階建ての部分が低いのが特徴と説明があった。

品川を歩く 08101.jpg

品川を歩く 08201.jpg

遠州屋:評判のお店、「閻魔いなり」がお薦めでした。

品川を歩く 08001.jpg

見どころいっぱい、昼食も満足。 疲れました。


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0