SSブログ

庭をながめる [園芸]

9月10日(水) 曇

この数日、安定しない天気が続く。
昨夜来の小雨が止んだ今朝を迎えた。
11時頃つかの間の日差しが届く。午後2時を過ぎると雲が厚くなり、暗くなってきた。

庭をながめる。花が咲いていた。
それぞれに個性があり、豊かなメッセージを与えてくれる。
花と下見 01401.jpg
花と下見 01501.jpg
花と下見 02001.jpg花と下見 02101.jpg
花と下見 02401.jpg
花と下見 02301.jpg
花と下見 02501.jpg

少し濃いめの昼食が欲しくなった
花と下見 00801.jpg

ゴーヤは20ヶ程の実がある、その成長に時間を要するようになったが頑張っている。 
緑のカーテンの撤去は1週間後になりそうだ。

初夏の楽しみ [園芸]

5月16日(金) 晴、にわか雨

連休前後は苗の植付けや各種の開花を愛でる時間が持てる。楽しい時期だ。
今年も”緑のカーテン”を子供部屋・浴室の東側窓に挑戦した。プランターと鉢である。

「ゴーヤ」
蓮とゴーヤ 02501.jpg
蓮とゴーヤ 02801.jpg
ミニトマトも植えた
睡蓮 01001.jpg

「てっせん」が開花
睡蓮 015.JPG
睡蓮 01201.jpg

「睡蓮」  5年目となった、小さくなっていくようだ。
蓮とゴーヤ 00101.jpg
蓮とゴーヤ 00201.jpg
睡蓮 01701.jpg

「睡蓮」を国花とする国はエジプト、インド、タイ、バングディシュ。 花言葉は『純潔、純情、信頼』。


庭の花とハサマ駅前 [園芸]

5月3日(土) 晴

夏日と感ずるようなこの数日の船橋である。 

妻の誕生日祝いに、娘から届いた「クレマチス」が今年も開花した。毎年楽しんでいる。
15センチ程の青紫の花。 花弁8枚は「かざぐるま」、6枚は「てっせん」と教えられた。
花言葉:精神的な美しさ 旅人の喜び
5月の花木 01001.jpg
5月の花木 01101.jpg
5月の花木 01601.jpg
5月の花木 01701.jpg


こちらも誕生日祝いの贈りもの、「カラー」。 庭に植替えた。毎年開花する。
花言葉:乙女のしとやかさ 清浄
5月の花木 02001.jpg
5月の花木 02101.jpg
来年も楽しみである。

ハサマ(飯山満)駅前:北側
5月の花木 00101.jpg
5月の花木 00401.jpg
5月の花木 00501.jpg
平成8年の開業。 やっと今年の春に北口側が整備された。

ミニ水耕栽培 [園芸]

3月20日(木) 雨

育っていく姿を観るのは、楽しい。

「中葉 しゅんぎく」の水耕栽培を始めてみた。10本程度。
2月15日、15mm角のスポンジへ種蒔き、陽光の場所に置く。

2月24日 発芽状況
花 00101.jpg
花 00501.jpg

2月24日 透明プラスチックの容器へ植替え ベットはバーミュクライト+水(液肥入り)
花 00601.jpg
花 00901.jpg

3月20日 現在
歩きと水耕 01401.jpg
歩きと水耕 01701.jpg

陽光のない寒い日は、ストーブのある暖かい部屋で過ごす。 私も同じである。


ゴーヤとミニトマト [園芸]

6月30日(日)曇り

光陰矢のごとし、今年も半分が過ぎた。 小暑「温風至る」はまじか。
今日は、終日”園芸オジサン”。 花を愛でる、徒長枝剪定、ゴーヤの誘引紐設置で楽しんだ。


6月の草花 00901.jpg
6月の草花 01201.jpg
6月の草花 01001.jpg
6月の草花 01101.jpg

ゴーヤ やっと雌花をみる
6月の草花 01401.jpg

ミニトマト 今年もいけそうだ
6月の草花 01901.jpg

ミニトマト、ゴーヤ等の楽しみな夏になりそうだ。


梅雨のカラー [園芸]

6月11日(火)小雨

梅雨に入って14日目の今日、2度目のささやかな雨が降った。庭の花も元気になった。
まとまった雨が欲しい。

カラー
梅雨の花 00601.jpg


梅雨の花 00501.jpg


梅雨の花 00701.jpg


梅雨の花 00401.jpg


梅雨の花 00801.jpg


春夏秋冬、それぞれの季節を実感したい。 

玄関先の花 [園芸]

6月5日(水)晴れ

梅雨の中、連続7日の晴天が続いている。
今日、プール初泳ぎをした。やはり爽快だ。週1回は泳ぐことにしよう。体力維持だ。

鉢植えの「クレマチス:風車」が2mを超えた。

庭の花 00301.jpg

頂部

庭の花 00401.jpg

中間部

庭の花 00501.jpg



庭の花 00701.jpg

庭の花 00801.jpg

梅と紫陽花 [園芸]

6月3日(月)晴れ

梅雨入り5日目、初日こそパラついたが晴天が続いている。午後2時の我家、南側軒下の
温度計は27℃を指す。暑い。6月後半に集中豪雨の恐れがあるという。

今年も老梅が実をつけた、健気にも頑張ってくれる。 2キロを超える収穫
園芸 01901.jpg 


園芸 02301.jpg



今日の紫陽花


園芸 01201.jpg


園芸 01301.jpg


癒してくれる


園芸 01401.jpg


降雨がまちどうしい。

カラー [園芸]

5月19日(日)晴れ

今年も「カラー」が咲いた。
6年ほど前、母の日のお祝いとして娘から送られてきた鉢を庭に移し楽しんでいる。
その娘の結婚式を挙げたのが5月である。 妻はことさらこの花を好む。

花は黄色い棒状のもの、周りは仏炎苞(ブットウエン)で苞の一種。
この仏炎苞がワイシャツの白い襟(カラー)を思わせるのが名の由来。

欧米では”リリー・オブ・ナイル:ナイルのゆり”で呼ばれているとか。

カラー 00101.jpg カラー 00201.jpg カラー 00301.jpg


花言葉は清浄:Purity

睡蓮 [園芸]

5月11日(土)小雨

私の故郷は愛知県の豊橋。太平洋表浜で遊んだ記憶が忘れられない。
「岩牡蠣とり」は鮮明に思い出す。荒波が上がるソノ瞬間に潜り岩礁をめざす。

時々、海を見ないと落ち着かない。
庭に水鉢を置き眺める。 月2回の水泳で発散している。

水鉢
睡蓮 00401.jpg

睡蓮 早朝
睡蓮 00101.jpg
睡蓮 00501.jpg
昼頃
睡蓮 00801.jpg

2年間咲かなかった。 待ち続けた甲斐があった。 安堵。